メガ進化枠(ダブル)

発売から大体1カ月が経過して、レートの環境も何となく見えてきたものがあると思います。
そこで、とりあえずPTを決定する上である程度重要になってくるメガ進化ポケについて個人的な評価を書いてみたいと思います。

ランク ポケモン
SS クチート
S ガルーラ、バンギラス
A フシギバナ、ゲンガー、ギャラドスハッサムライボルト
B ユキノオーカメックスリザードンY、ガブリアスプテラボスゴドラ
C チャーレムルカリオバシャーモサーナイトデンリュウヘラクロス
D カイロスリザードンX、ヘルガージュペッタ、アブソル、フーディン

SS、S…総合力が高くて危険度が高いやつ、SSのが若干強いぐらいのイメージ
A…採用するうえで比較的勝手が良く、十分注意する必要性がある
B…SSやAほどの警戒は必要ないものの、PTの軸となっている可能性が高く、動き方に注意が必要
C…現環境ではそれほど見ないものの、今後の研究しだいで化ける可能性がありそうな面子
D…もう一つ採用理由が見えてきにくく、今後の研究に期待

とりあえず、メガクチートメガガルーラは火力が高く、非常に厄介だと思います。
特にクチートは耐性も多く、範囲も異常な上、進化前に威嚇も撒けるという性能。Sが中途半端、変動しない元のHが低いため後だしが難しい以外は文句のつけようがないですね。
ガルーラも同様に強力なのですが、技スペースの確保が難しく、何かしら技を削らなくてはいけない点、そしてメガ進化前のS値が90であるため、1ターン目の行動が微妙に遅くなってしまい、それが致命的なラインになる点がクチートと比較するとマイナスに感じています。

この2体が現状では2強という声が大きいようですが、個人的にはメガバンギラスも非常に強力だと思います。
まず格闘さえいなければ竜舞を積極的に舞っていくことができますし、舞われた後S関係を逆転する手を出す際、悪戯心にしろ先制技にしろファストガードにより防がれてしまい、行動順下位から対策技を打つ場合も岩雪崩の怯みを突破しなければならず、そこで1回でも怯んでしまうとそれだけでゲーム終了になりかねません。

このような点から、この3体が今は強力かなと思ってます。
とにかく物理が強力な環境なので、Aランクの連中はそれに一石を投じられるやつが評価高めです。

個人的には今作は中々面白いギミックもできそうだし、バランスもまずまずだと思うので色々試していきたいですね。

XY殿堂入り!

XY殿堂入りしました!
流石に1週間経過したので、ポケモン名ぐらいは出してもいいと思うのでメンバー
ゲッコウガ
カメックス
ニンフィア
ファイアロー
カビゴン
ルカリオ

御三家はいいとして、他は結構成り行きで組み立ててしまったPTでした。
カビゴン…採用時に電気が糞重かったから
ルカリオ…イベントがアツかったから
ファイアロー…スカイバトル兼空を飛ぶ要因で連れまわしてたら、飛行で採用したいやつが出で来ず、そのまま採用
ニンフィア…フェアリーが使いたくて参入

最終的には瞑想ニンフィアが不動にエースになった。パルレで遊んだのもあってレベルが上がりまくるし。
ファイアローはガモスに続く孵化要因だし、何だかんだチョイスは良かったっぽい。

そんなわけでクリアはしたので育成とかしていきます。
本当はバンク待ちでだらだらの予定だったけど、サファリやら赤い糸やらでそこそこ進めたほうがよさげなので。
でも本格始動はバンク以降、もっといえば就活後になると思います。
育成は乱数時代を凌駕する勢いで楽になったので、ぼちぼちやっていこうとは思います。
ブログ的な意味で行くと、考察記事も最初は単体中心ですが書いてく予定なんでよければ見てやってください。

日米代表戦の予選

かなり久々ですが大会に出てみました!

正直な所、あんまり自信あるパーティがなく、色々悩んだ結果いつもの雨パを少し変えたやつでいくことに。


面子は
ニョロトノ
キングドラ
ランドロス
ボルトロス
ズルズキン
ハッサム


ってやつ。
シードを貰えたので見た目ベスト8まで上がりましたが、事実上辛うじて1勝しただけという内容。
許可とってないので、本当に漠然とした話だけします。


1戦目 vs showさん ○○
元からPT単位では有利ではあったほうだと思う。
相手に出されたくないやつがいたけど、出てこなかったのもラッキーだった。
運的にも相当よかったと思う。


2戦目 vs かつおさん ○××
正直、1戦目を取った感じで普通に2タテいけるかなぁと考えてたけど甘かったですね。
3戦目はエラー吐いたんですが完全に立ち回りで負けてたんで降参。
問題は2戦目で、正直もうちょい丁寧に考えれば普通に勝てた内容でした。
よくあるパターンのミスだと思う。負け筋を減らす方向より勝ちにいってしまうパターンでしたね。


総括:少ない対戦回数でしたが、正式なマッチ戦を初めてやった形だったので面白かったです。
個人的な話で行くと、立ち回りの引き出しが多くないとやっぱり苦しいかなって印象。
3連戦の場合、1戦目を全力で取りに行くべきだと考えてたりしますが、それは2タテを決めれればの話で、2戦目に負けてしまうと1戦目勝った側が厳しくなりがちな気もします。展開にもよりますけど。
よって、2戦目に勝ちを拾える戦略を立てられるように調整するべきなのでしょう。


BW2環境を振り返って:正直なところ、特定のパーティやポケモンに対して自分の中で解答があまりできずに終わっちゃったやつが数体(具体的にはバレル、ドランとその周辺のトリパ面子とか)いて、そこが気がかりではありますが、何しろあまり数をこなせる状況でなかったため、最近は仕方ないと割り切れるようになりました。
XY入っても十分な時間があるかっていうと微妙なんですが、言うても大会では振わない時期が続いているもののレートでは半年前ぐらいは1800取れてた時期もあるわけで、思ったよりもオワコンじゃない気もしてきましたし、まだまだ上を狙えるチャンスはあると思うので何とか頑張りたいですね。

さて

このブログですけどXY出た後でどうするか考える予定。

結構毎度話には出すけど、更新してないうえ全く適当なまとまりのない話を書いてるだけになってるので、どうしようかなって話。

流石にこんな感じになった後でもPVは増えてるんで、閉鎖はしないけどもうちょっとやり方を考えないとどうしようもない。

かといってじゃあちゃんとした形にできるかって言われても時間やモチベが調整できなくて厳しいと言わざる負えない。

というか、このブログ自体が基本的にポケモンブログとして始めたやつなんで、ポケモンをやってない以上他のネタで繋ぐくらいなら書かない方向になってしまうんですよね。

まぁXY出たらBW2に比べたらモチベも動きもあるだろうし、勝手に元に戻るかもだけど。

でも就活なんだよなぁ・・・ どうしましょうねw

将来のことも結構考えれば考えるほど色々悩むところあるし、暫くは手放しで遊ぶってのはないかなぁー

リアルでも上手くいかないことが多すぎて中々難しいけど、まだまだ諦めるのだけは嫌なんで今が底だと信じて前に進むだけですよねー

とにかく手探りな感じですが、まだまだ心は折れてないどころか前進するのみの予定なんでがんばります!来年の春ぐらいに本格復帰できたらうれしいなってぐらいでやってくつもりなんで、とにかくヨ・ロ・シ・ク!

グロス

端的に言うとこいつを上手につかう構築が全く思いつかない。

今だったら使うとしたらAに多く振るのがいいのかなぁ・・・正直よくわからん。

ちなみに今グロスに注目してるのは以下の通り

・印象として環境の鋼は最早ハッサム、ドランの二強に次いでグロスシュバルゴナットレイという感じ。(ドータとかは特殊だから無視)
シュバルゴナットレイは起用法が特殊or型が単一化されていて幅が薄い
⇒鋼枠にテコ入れするならグロス

という発想。とりあえず補助メインの鋼枠として壁入れたりとかしてみたけど正直微妙だった。

今のところ総合的に何処弄ればいいのかわからん。
ある程度環境の初期に目付してパーティ組む練習ぐらいはしとかないとBW2の二の舞になりそうだし、どうしよw


話は変わりますが、日韓戦とやらが行われるらしく、しかもそれにロバートの山本氏も出るんですと。
時代はすごいですね… こういうのだと日本は層の厚さで確実に強いだろうし頑張ってほしいですねー

また話変わると西武は今週がキーでしょうね・・・
ソフバンにこのままやられっぱなしの犬になるのは勘弁だしなんとか3タテしてやりたいとこですねー

他にも書きたいことあるけどまとまらないんで別な機会に。

久しぶりの更新だよー パーティくれ

形だけの更新!中身はない!
書きたいことがないわけじゃないが、まぁひとつの記事にまとめると煩雑だし、近況報告だけ。

最近ですが、特筆するほど忙しいわけでもないです。正直。
ですが
・日曜以外
朝起きる
⇒研究室
⇒帰る
⇒大体22時以降 ごくまれにそうじゃなくても西武戦に貼りつくなどでここまでは時間埋め
⇒風呂とかで23時ごろ
⇒gdgdして1時ごろ
⇒寝る

というルーチンで息してないように見せかけてるだけです。
というかまとまった休みがないのが問題。

これから就活も出てくるし、TAとかの頻度も上がるから正直きつい面もあるけど、XYは頑張ります。
というか個人的に自分は「隔世代プレイヤー兼初期強めな人」だと勝手に思ってるからここでダメだと本格的に終了だと思う。
今も冷温停止なのは変わらないけど。

んで、ダラダラ書いてますが、日曜日の公式イベント的なのワンチャン行こうかと考えてます。
しかも一人で。今年のお盆はここまでかというほど極端に暇なので、何かしないと辛いんです。
でも行かないかも。正直際どいライン。

イベント知る
⇒配布回収兼XY気になるから行きたくなる
⇒試遊とか並ぶから萎える
⇒WCSでモチベ上がったからやっぱ行きたくなる
⇒今週の日曜が岸先発で西武ドームにするか迷う
⇒両方いくプランで計画を立てる
⇒バトルイベントの詳細知る Rayさん森本さんと戦えるイベントにちょい興味
⇒3連勝できる気がしないが、ワンチャンしてしまったとき西武戦のチケが無駄になりそうで前売り買いづらい
⇒どうしようか(今ここ)

とりあえず、3連勝できるぐらいのパーティは考えようかな。
公式イベントで1回も3連勝したことない・・・というか2連勝もしたことないので、行くとしてもこっちは無理そうだけどどうだか。

まぁ土曜のレポ見て行くかは決めようかな。行って万一対戦当たったりしたらよろしくおねがいします!

WCSを終えて

37勝 24敗 14エラー レート1550くらい?
勝率 .605
切断率 .186

この勝敗の後も2〜3戦ぐらいしましたが、この勝敗の段階であきらめていたので記録してないです。
WCSにはそこまで今回関心はなかったのですが、それとは別になんだかんだで60戦近くやっちゃいました。


総括


去年の段階から分かってはいたことですが、やはりダメでした。

まぁ正直この結果は簡単に予想できたというか、当然の結果です。

去年はメンタル面が課題だと思っていましたが、今年になって思ったことはメンタル面は問題ではない、少なくとも上位に進んでいる人は決してメンタルで勝っているわけではないということです。

こういうと語弊があるかもしれませんが、やはり最終的に勝っている人は基礎が物凄くしっかりしている人なのだろうと感じました。

今回正直に言うと使ったパーティは柚樹さんの雨パと殆ど同じようなパーティを採用したのですが、やはり勝てているパーティを使用したとしても、プレイヤーが2点を揃えていないとダメなのだろうと思いました。

本大会は、パーティもプレイヤーもある程度煮詰まっているので、非常に高い次元での争いだったと思うのですが、その分勝率9割以上っていうのはパーティの相性に加えて運もあるのでこれに関しては極めて困難というか不可能に近い難題だと思います。

ですから、勝てない相手はどうしようもないとして、無駄な敗戦、ミスをいかに少なく もっと言えば0に出来るかのみが問われていると思います。

その為には、
① 自分のパーティへの理解
② 相手のパーティへのパターン化・セオリーの熟知、認識、構築

が出来ているかだと改めて痛感させられました。そして、①を持っている人は今回でいうところの1600台中盤に安定して落ち着き、②を完全に備えている人が1700以上に落ち着いているのだろうとも見てて思いました。
それを考えると、正直なところ自分には両方不足していた 少なくとも②に関しては0であったと言わざる負えません。

自分で言うのもなんですが、個人的に環境の初期(発売初期、ルール開始当初)とかは割と毎度成績が良くて、その理由は開始当初は決まった情報や動きがないので、ある程度勘で動いていくしかないのですが、そういった勘だけは冴えてる方だとは思ってます。

それで環境初期になまじ勝ててしまうことがあるため、環境の推移を軽視したり、台頭するパーティに対して答えを出さないまま漠然と時が過ぎてしまうため、いざという時に負けてしまうのだと思いました。

こんなことは正直大分前から分かっていたことなのですが、その度にその場しのぎのスタンスでいつか勝てるだろうと言い訳して適当に過ごしてきましたが、今回割と本気で落ち込んだって言うか、どんなにやっても勝てない、上にいけないという挫折を痛感しました。

まぁ、この1年間 BW2が出て以来あまりポケモンをしていなかった、やれなかったというのはあるのですが、そんなもの言い訳にはならないです。実際、長らくやっていなかったであろう人でも十分上位に来ている人もちらほら見かけましたし、自分自身ランダムで漠然と潜るぐらいの時間はありましたし。

正直なところ、XY発売時には、もっと時間がとれなくなると思うのですが、WCSは抜きにしてもこのまま終わるっていうのは嫌なので、もう少し新しいスタンスで残りのBW2もがんばってみようかなって思いました。

このブログはなんだかんだで放置ブログですが、三日坊主程度にはポケモンやる気が上がったみたいです。